当サイトへお越しいただき誠にありがとうございます。
建設業許可の新規・更新・変更届の各種申請から経営事項審査まで幅広く対応いたします。
「許可の要件を満たしているかどうか知りたい」方はもちろん、
「過去の書類を破棄してしまった」、
「他の行政書士事務所に取れないと断られた」、
「更新期限が迫っているが毎年度の決算変更届を出していない」、など
一見、許可取得・更新が難しいと思われる場合でも決して諦めずにご相談ください!
解決への糸口は必ず見つかります!
特に許可をお急ぎの方は是非ご連絡ください!
通常、申請から実際に許可が下りるまで30日以上かかります。
これは役所の事務処理に時間がかかるためで、縮めることは不可能です。
つまり許可を早く取得するためには、役所への申請(=書類の提出)までをいかにスピーディーに行えるかにかかっています。
当事務所では必要書類が揃い次第、最短2日で申請します!
建設業許可申請を失敗したくない方!
相談、許可要件診断、お見積りは完全無料です。
お気軽にご相談ください!
WEB申込割引実施中!

*上記は一般建設業・知事許可の場合の基本報酬額です。
*申請手数料(証紙代)は別途頂戴いたします。オンライン申請の場合は、各社で指定金融機関に振込決済願います。

新規
新規申請・業種追加をフルサポート!

更新
5年毎の更新申請をフルサポート!

決算変更届
決算変更届等の申請をフルサポート!

経審
公共工事の入札参加に必要な経営事項審査をフルサポート!
料金表
*お電話・メール、オンライン(リモート)面談でのご相談は無料です!
*原則として、オンライン申請となりますので、申請に日当や交通費は一切かかりません!
(下記の報酬額には、それぞれ必要なお打合せ・申請書類の作成/申請代理・補正の解消・許可証の代理受領の報酬を含んでいます。)
*当事務所のサービスは原則として『丸投げサービス』ですが、必要書類のなかには「ご本人様でないと取得できないもの」や「社内書類」などお客様にて収集・準備をして頂くものもございます。その際はご協力をお願いいたします。詳しくはお問い合わせください。
県知事許可
| 申請区分 | 報酬額(税込) | 当ホームページをご覧になった方に限り | |
|---|---|---|---|
| 新規 | 一般 | 132,000円 | 88,000円 |
| 特定 | 158,400円 | 105,600円 | |
| 更新・業種追加 | 一般 | 88,000円 | 55,000円 |
| 特定 | 114,400円 | 71,500円 | |
※公的証明書の取得代行費として、役員等1名当たり3,300円(税込)が別途必要です。
*割引料金適用のため、ご相談の際に「ホームページを見た」とお伝えください。
*新規申請には『般特新規』・『許可換え新規』を含みます。
*法定費用(新規9万円・更新/業種追加5万円)は別途必要です。 (オンライン申請の場合、自社にて指定金融機関にお振込みいただきます。)
*登記事項証明書が追加で必要な場合は1部取得につき1,100円(税込)加算させていただきます。
*申請の難易度により報酬額は変動します。詳細はお気軽にお問い合わせください。
News & Information
- Hello world!WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

